■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
株式会社光通信
- 1 :石田:03/07/11 17:04 HOST:r132106.ap.plala.or.jp<8080><3128><8000><1080>
- 対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他: 固有名詞(個人名)とその誹謗中傷があります。
7/20までに削除ない場合は目白警察への届出と、
法的手段も辞さない状況です。
- 2 : ◆DzeDze3Qic :03/07/11 17:14 HOST:YahooBB219015200057.bbtec.net
- >>1さん
法人/団体からの依頼の場合は依頼者の所属部署または役職の明記が必要かと。
あと該当レス番号はごめんどうでも詳細に指定したほうがよいでつ。
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
☆質問&注意☆
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1057275313/
- 3 :●:03/07/11 17:18 HOST:f204.ac152.FreeBit.NE.JP
- >>1さん
(1)削除依頼にはレス指定が必要です。
「固有名詞(個人名)とその誹謗中傷」がされているレス番号を、
ひとつひとつ全てご指定ください。
指定があるまで、削除判断が行なわれる事は無いと思います。
(2)法人依頼の場合、あなたの役職などの情報が必要です。
株式会社光通信さんにおけるあなたの立場をご提示ください。
それから、「法的手段云々」とは2ちゃんねるを相手に行なわれるのですか?
2ちゃんねるとの訴訟をお考えでしたら、証拠保全として削除は行われなくなります。
>2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
>証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、
>ご了承ください。
- 4 :つゆくさ@削除戦艦 ★:03/07/11 21:52 ID:???
- 依頼に不備がありまくりなので何もしません。
>>2-3さんの言うことも参考にどうぞ。
- 5 :法務部・係長/赤塚俊郎:03/07/31 19:32 HOST:h098.p064.iij4u.or.jp
- 対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他: (再依頼)
重複スレッドを立ててしまいましたので、再度削除を申請します。
また、当社窓口は法務部に一本化しますので、当社石田から申請した
件につきましては一旦取り下げますので、削除ください。
届出等についても、何もしておりません。
(削除理由)
当社、当社代表取締役、その他関係者等の実名を掲載した上で、当社が
あたかも会社ぐるみで違法行為を行っていたかのような書き込み、
あるいは当社及び当社従業員の名誉・信用を著しく低下ないしは侵害
させるような書き込みがなされているため。
なお、本スレッドはタイトル自体が上記に該当するため、スレッド全体を
削除することを要請します。
- 6 :法務部・係長/赤塚俊郎:03/07/31 19:38 HOST:h098.p064.iij4u.or.jp
- 対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他: 当社、当社代表取締役、その他関係者等の実名を掲載した上で、当社が
あたかも会社ぐるみで違法行為を行っていたかのような書き込み、
あるいは当社及び当社従業員の名誉・信用を著しく低下ないしは侵害
させるような書き込みがなされているため。
なお、上記のスレッドはタイトル自体が上記に該当するため、スレッド
全体を削除することを要請します。
- 7 :法務部・係長/赤塚俊郎:03/07/31 19:51 HOST:h098.p064.iij4u.or.jp
- 対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他: 当社、当社代表取締役、その他関係者等の実名を掲載した上で、当社があたかも
会社ぐるみで違法行為を行っていたかのような書き込み、あるいは当社及び当社
従業員の名誉・信用を著しく低下ないしは侵害させるような書き込みがなされて
いるため。
- 8 :法務部・係長/赤塚俊郎:03/07/31 19:54 HOST:h098.p064.iij4u.or.jp
- 対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他: 当社、当社代表取締役、その他関係者等の実名を掲載した上で、当社があたかも
会社ぐるみで違法行為を行っていたかのような書き込み、あるいは当社及び当社
従業員の名誉・信用を著しく低下ないしは侵害させるような書き込みがなされて
いるため。
- 9 :法務部・係長/赤塚俊郎:03/07/31 19:59 HOST:h098.p064.iij4u.or.jp
- 対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他: 当社、当社代表取締役、その他関係者等の実名を掲載した上で、当社があたかも
会社ぐるみで違法行為を行っていたかのような書き込み、あるいは当社及び当社
従業員の名誉・信用を著しく低下ないしは侵害させるような書き込みがなされて
いるため。
- 10 :法務部 赤塚:03/08/08 22:32 HOST:h188.p064.iij4u.or.jp
- 平成15年7月31日に本スレッドにて削除要請した内容(≫5-9)は、同7月11日に、本掲示板の管理者
である西村博之氏に配達証明郵便で送付した削除依頼と同一内容(当社石田の削除要請分のみ追加)
でありますが、管理者本人からも、本スレッドにおいても現在まで何ら回答をいただいておりません。
来る8月11日中にこのまま何ら回答をいただけない場合は、掲示板管理者に対して法的措置を
取らせていただきますのでご承知おき願います。
- 11 :ただのとおりすがり:03/08/09 00:05 HOST:gatekeeper.610net.org
- >>10 漏れはただのとおりすがりですが、削除に値しないものが多数含まれている模様です。
もうすこし絞り込んで再依頼をしては如何でしょうか?(必要な絞り込みを行うまでは依頼不備として
処理されない可能性があります)。
例えば以下は削除対象には値しないものだと思います。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1039615731/9
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1008259811/44
もし事実と異なるのであれば、スレ上で表明するか、貴社のサイト上でそのような
事柄が一切発生していない旨を表明しては如何でしょうか?
- 12 :通りすがりの第三者:03/08/09 01:46 HOST:FLA1Abg104.kng.mesh.ad.jp
- >>10 赤塚さん
赤塚様が所属部署および役職を明記した上で依頼をされた7月31日から >>10
のレスを書き込まれた8月8日まで、足掛け9日しか経過しておりません。
そして、http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_request に示されている
「削除依頼の注意」 には 「★ 削除依頼が処理されなかった時」 として、
「依頼に対して、削除人さん削除屋さんの判断が2週間以上行われない時は、
以下の方法でお知らせください」 以下の記述があります。拙速に走ることは
あまり賢明とは思えません。
さらに、「掲示板管理者に対して法的措置を取」 るとの意思表明をされているよう
ですが、これも同じく 「削除依頼の注意」 の中に 「2chとの訴訟/裁判/告訴を
準備中または係争中の場合、または、犯罪に関することで警察など外部機関の
確認が必要な場合、証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われません
のでご了承ください」 との記述があることを付記しておきます。
- 13 : ◆MiMIZUNCjA :03/08/10 16:00 HOST:EATcf-521p77.ppp15.odn.ne.jp
- そもそもなんで配達証明なの?本当に法務部ですか?
内容証明つかいなさいよ。届いたという証明だけで内容はシラをきられたらおしまいですよ。
- 14 :ひまわり@削除戦艦 ★:03/08/14 02:41 ID:???
- とりあえず依頼のあったレスをまとめました。。。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1004632809/
15-16 77 94-95
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1005928958/
1 15
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1007302510/
2-3 6 10-14 24 37-39 42 49
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1008259811/44
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1013603844/
12 22
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1024302627/62
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1025771324/19
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1029396075/
1 3 5 9 19 40-41
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1029421718/1-2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1039615731/
1 9 30 47-48 88 90 98 119
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1057497887/
5 73-74
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/974346334/95
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/990856800/
1 14 21-23 27 51 53
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/991345315/1-2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/996333628/
3 14 21
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/998244626/
9 36 41 43 51
- 15 :移動チェッカ ◆ezkS9a7eck @削除戦艦 ★:03/08/14 03:18 ID:???
- お疲れ様です。
管理人裁定により、以下のレスの通りとさせていただきます。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1004632809/133
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1005928958/48
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1007302510/70
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1008259811/220
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1013603844/115
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1024302627/139
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1025771324/99
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1029396075/75
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1029421718/61
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1039615731/147
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1057497887/190
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/974346334/152
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/990856800/101
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/991345315/54
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/996333628/55
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/998244626/70
反論なき場合、後日削除となります。
- 16 :法務部 赤塚:03/09/03 14:13 HOST:h220.p065.iij4u.or.jp
- 8月14日付の管理人裁定による反論の猶予期間(8月21日)を既に経過しております。
特に反論もない様子ですので、至急削除していただきたく、再度ご請求いたします。
- 17 :削除屋γ ★:03/09/03 14:52 ID:???
- >>14(>>15宣告分)に関しては、有効な反論はありませんでしたので、管理人に確認の上、
>>14の削除を行い、このうち1を削除したものをスレストしました。
>>16さん
お待たせしたことは申し訳ないのですが、スレッドをageての催促行為はお止め下さい。
今後、必要なら、板トップに記載した方法で連絡をお願い致します。
- 18 :ソフトテニス部・市川:03/09/09 17:08 HOST:AIRH032100018.ppp.infoweb.ne.jp
- 対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://society.2ch.net/hikari/
削除理由・詳細・その他:
「光通信」は登録商標です。
板の削除をお願いします。
板削除の申請方法がないので
ここでさせていただきました。
- 19 :削除マシーン ★:03/09/09 17:50 ID:???
- >>18
いたづらと推測しますが、念の為
御社商標登録のいずれに抵触するとお考えですか?
商標登録番号をお知らせください
- 20 : :03/09/09 18:21 HOST:p3090-ipad21hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- 放置でいいんじゃないの、何だよそふとテニス部て
- 21 :囲碁・将棋部 安藤 :03/09/11 09:46 HOST:AIRH03228016.ppp.infoweb.ne.jp
- >>20
>>18の補足です。
商標登録番号第4472793号です。
板削除をよろしくお願いします。
- 22 :囲碁・将棋部 安藤:03/09/11 09:47 HOST:AIRH03228016.ppp.infoweb.ne.jp
- >>21は>>19へのレスでした。
訂正します。
- 23 :−:03/09/11 10:36 HOST:PPPa2454.tokyo-ip.dti.ne.jp
- 同じIPで今度は囲碁・将棋部?
- 24 :­:03/09/11 10:47 HOST:67.128.13.36
- >>21
株式会社光通信の法務担当から企業・団体扱いで削除依頼をどうぞ。
ちなみにそのような依頼は法律的には何の効力もありませんよ。
- 25 :法務部/係長 赤塚俊郎:03/09/11 11:10 HOST:h063.p064.iij4u.or.jp
- 対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他: ※本件申請は、個別の書込みに対する削除要請ではありません。
申請方法が不明なため、個別発言の削除要請に準じて申請する
ものです。(削除対象アドレスはダミーになります)
申請の趣旨:
「会社・職業」カテゴリ内において当社名を冠した掲示板の削除
を要請します。
削除理由:
1.「光通信」は著名商品等表示であり、これを広告を含むウェブ
サイトの掲示板名に使用するのは、不正競争防止法違反である。
2.当社名の掲示板があること自体、当社に関する中傷のネタが
豊富にあることを示唆しており、当社の名誉・信用を毀損している。
3.表現の自由は守られるべきとしても、個別の書き込みができれば
十分であり、あえて当該掲示板を立てる必要性はないと思われる。
4.当社名は何らかのカテゴリーを表すものではないはずであり、
当該掲示板を独立設置する必要性は特に見当たらない。
- 26 : :03/09/11 11:33 HOST:p5144-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
- >>25
まあそこまでお騒がせした企業ってことでいいんじゃないの?(過去形w)
- 27 : :03/09/11 11:48 HOST:pd30176.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>25
該当板名の変更を要求してるのですか?
それとも、該当板全スレッドの削除を要求しているのですか?
- 28 :名前:03/09/11 11:52 HOST:wink217103.winknet.ne.jp
- >>27
>当社名を冠した掲示板の削除を要請
名称変更でも全スレ削除でもなく、
板の削除の要請でしょ。
- 29 : :03/09/11 12:09 HOST:p2247-ipbf06sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
-
んじゃ「ぴかり通信板」でいいじゃんw
- 30 :まさお:03/09/11 12:10 HOST:p1008-ipbffx01souka.saitama.ocn.ne.jp
- じゃ、ピカツー板に変更しよう
- 31 :○:03/09/11 12:12 HOST:f182003.mctv.ne.jp
- 光通信(R)板で良いんじゃないの
- 32 :( ゚_ゝ゚):03/09/11 12:30 HOST:p29786c.ngnont01.ap.so-net.ne.jp
- >>25
必 死 だ な
- 33 : :03/09/11 12:31 HOST:p5144-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
- ポカリ通信でいいじゃん
- 34 :あ:03/09/11 12:47 HOST:global-ip.usuki.gr.jp
- きねんぱぴこ
- 35 : :03/09/11 12:50 HOST:p6f917b.szoknt01.ap.so-net.ne.jp
- >>25
じゃあ新聞とか雑誌が社名を出すのもダメなのか。
すごい世の中だな。
- 36 :eAc1Ahm161.tky.mesh.ad.jp:03/09/11 12:52 HOST:eAc1Ahm161.tky.mesh.ad.jp
- 「光通信」はカシオの登録商標ですね。
- 37 : :03/09/11 12:52 HOST:p5144-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
- 光逓信でいいじゃねーか
- 38 :18:03/09/11 13:23 HOST:AIRH03262007.ppp.infoweb.ne.jp
- >>25
ありゃ、本物が来ちゃったよ
おいおい・・・・・・・。
でもまあ
一企業名を冠した板ってのはまずいよな。
板名変えるしかないね。
ちなみに漏れは
親切で板削除依頼をした
光通信とは一切関係ない一個人です。
- 39 : :03/09/11 13:24 HOST:p5144-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
- >>38
エアHとの両刀自演でしか。。。
- 40 : :03/09/11 13:29 HOST:213-229-58-218.C-GGRIESS.Xdsl-line.inode.at
- >>38
ソニー
- 41 :­:03/09/11 13:31 HOST:67.128.13.36
- >>38
光通信は会社名ではなく一般名詞です。光ケーブルを利用した通信の事を
光通信と書いては駄目だとでも思っていますか?
裁判でも何でもやったら良いと思いますよ。絶対に認められないから。
>>36
それとは別に株式会社光通信も登録していますよ。
- 42 : :03/09/11 13:33 HOST:p5144-ip02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
- >>41
- 43 :18:03/09/11 13:37 HOST:AIRH03262007.ppp.infoweb.ne.jp
- ヒカツーはシャレのわかる会社だな。
感動した。
俺のネタに全社挙げて突っ込んでくれるなんて。
今度ヒカツーの株買ってあげるよ。
- 44 : :03/09/11 13:38 HOST:ntgifu026163.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 議論ならそろそろよそでやっていただいた方がよろしいかと
- 45 : :03/09/11 13:39 HOST:190.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp
- >>41さん、「光通信」という商標をカシオ計算機やこの会社自体が
登録しているという根拠をお示し願えませんか?
特許庁のデータベースに当たってみたのですが、要領がつかめず、
うまくみつけることができませんでした。
- 46 :とおりすがる:03/09/11 13:45 HOST:YahooBB218122022129.bbtec.net
- http://www1.ipdl.jpo.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?0&1&0&1&1&1063255444
- 47 :さらにとおりすがる:03/09/11 13:48 HOST:YahooBB218122022129.bbtec.net
- 著名冒用行為
自己の商品等表示として他人の著名な商品等表示と同一若しくは類似のものを使用する行為(2条1項2号)。混同の有無を問いません。
著名表示にただ乗り(フリー・ライド)し、著名表示の顧客吸引力を滅殺したり表示の財産的価値を利用する行為を防止します。混同惹起行為(1号)との相違点は、周知では足りず著名性を要求されている点と、混同のおそれは要件となっていないことです。
著名冒用行為と認められるためには、下記の要件を満たしていることが必要になります。
他人の商品等表示が著名であること(著名性)
「著名」というのは、「周知」(需要者間に広く認識されていること)よりも一段と高いレベルであるが、全国的に強く認識されていることが必要であるか否かは見解が分かれている。
自己の商品等表示が他人の著名な商品等表示と同一又は類似であること(類似性)
著名表示と同一又は類似の表示が使用されていること。
- 48 :41氏ではないですが:03/09/11 13:55 HOST:eatky56-p238.hi-ho.ne.jp
- >>45
カシオ計算機株式会社の商標については以下のURI参照で。
http://www1.ipdl.jpo.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?0&1&0&1&1&1063255735
株式会社光通信については検索に掛からず。
- 49 :18:03/09/11 13:59 HOST:AIRH03262007.ppp.infoweb.ne.jp
- >>48
商標登録番号第4472793号だよ。
俺がさっき調べたときはちゃんとあったぞ。
あの時はこんな騒ぎになるとは思ってなかったが。
昔ひろゆきが企業名等の固有名詞のついた板は
もう作りたくないって言ってたの聞いて
訴えられたら負ける根拠でもあるんじゃないのかなと
思ってた。
- 50 :­:03/09/11 14:31 HOST:67.128.13.36
- >>46>>48
そのアドレスは直リン不可ですよ。
その検索ページから「光通信」で検索すればカシオが出ますね。
登録番号4472793で検索すると株式会社光通信です。
>>47
光通信は株式会社光通信よりも通信技術としての光通信の方が周知されていますよ。
今回は何の問題も無いと言うのは勿論、逆に商標無効の裁判を起こしてもよいと思いますが。
- 51 :18:03/09/11 15:25 HOST:AIRH03232018.ppp.infoweb.ne.jp
- >>50
お前アホ?頭に何かわいてるのか?
商標には商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務があるんだよ。
>>52に貼っとくから。
何処に通信技術の技術名って書いてある???????????
例えばおしめに光通信と名づける権利は
株式会社光通信にあるんだよ。
そんなもん売れないとは思うけどな(w
- 52 :18:03/09/11 15:27 HOST:AIRH03232018.ppp.infoweb.ne.jp
- 511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
16 紙類,紙製包装用容器,家庭用食品包装フィルム,紙製ごみ収集用袋,
プラスチック製ごみ収集用袋,衛生手ふき,型紙,紙製テーブルクロス,
紙製テーブルナプキン,紙製タオル,紙製手ふき,紙製のぼり,紙製旗,
紙製ハンカチ,紙製ブラインド,紙製幼児用おしめ,裁縫用チャコ,荷札,
印刷物,書画,写真,写真立て,文房具類,青写真複写機,あて名印刷機,
印刷用インテル,印字用インクリボン,活字,こんにゃく版複写機,
自動印紙はり付け機,事務用電動式ホッチキス,事務用封かん機,
消印機,製図用具,装飾塗工用ブラシ,タイプライター,チェックライター,
謄写版,凸版複写機,文書細断機,マーキング用孔開型板,郵便料金計器,
輪転謄写機
- 53 :18:03/09/11 15:28 HOST:AIRH03232018.ppp.infoweb.ne.jp
- 35 コンピュータデータベースの情報構築,録音済みコンパクトディスクの販売に関する情報の提供,
インターネットによる商品の販売及び役務の提供促進に関する情報の提供,
その他の商品の販売に関する情報の提供,広告,トレーディングスタンプの発行,
経営の診断及び指導,市場調査,ホテルの事業の管理,職業のあっせん,
競売の運営,輸出入に関する事務の代理又は代行,新聞の予約購読の取次ぎ,
書類の複製,速記,筆耕,電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作,文書又は磁気テープのファイリング,建築物における来訪者の受付及び案内,広告用具の貸与,
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与
- 54 :18:03/09/11 15:29 HOST:AIRH03232018.ppp.infoweb.ne.jp
- 多すぎて貼れねーから
http://www1.ipdl.jpo.go.jp/syouko/TM_DETAIL_B.cgi?0&2&0&1&6&1063260994
これみとけ。
じゃな!
- 55 : :03/09/11 15:31 HOST:p6f9114.szoknt01.ap.so-net.ne.jp
-
なんか必死なんだなぁ、と思う。
ヒットなんたらってまだあるの?
そういやDHCって酷かったな。訴訟権の濫用だと思ったよ、あれ。
- 56 :­:03/09/11 15:39 HOST:67.128.13.36
- >>54
>>50で書いたようにそんな物は一々提示せずともしっていますが?
それ以前の問題として光通信という商標自体に対して無効裁判を起こす手も有るよと書いたまでで。
世間一般的には通信技術としての光通信という言葉が一般名詞化するほどに浸透しているので
商標自体が無効になる可能性が有るといっているんですよ。
- 57 :53.122.197.58:03/09/11 15:47 HOST:53.122.197.58
- >>51
貴方は法律上の根拠も無く、更に株式会社光通信とは無関係であるのに削除依頼をしてるんですか?
この手の訴えは本人からの訴え以外は無効ですよ。
それにその商標登録内容にはインターネット掲示板での使用は含まれていませんが。
- 58 : :03/09/11 15:56 HOST:N056024.ppp.dion.ne.jp
- どっかほかでやっとくれ。
- 59 :ゾッス:03/09/11 16:05 HOST:d253173.ppp.asahi-net.or.jp
- おい!光!2chで遊んでないで仕事しろ!
- 60 :ひろゆき@どうやら管理人 ★:03/09/11 17:19 ID:???
- 削除理由にたいして:
1.「光通信」は著名商品等表示であり、これを広告を含むウェブ
サイトの掲示板名に使用するのは、不正競争防止法違反である。
不正競争行為が認められるためには、
御社と私との間に競争関係が存在することが必要ですが、
御社は掲示板サービスをなさっているのでしょうか?
2.当社名の掲示板があること自体、当社に関する中傷のネタが
豊富にあることを示唆しており、当社の名誉・信用を毀損している。
御社名の掲示板があることと、御社の中傷のネタが豊富にあることは
別の次元だと思います。
また、会社名の掲示板は、一般的に行われている行為です。
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=9435
3.表現の自由は守られるべきとしても、個別の書き込みができれば
十分であり、あえて当該掲示板を立てる必要性はないと思われる。
上場企業が不当に情報の流通を妨げるのはどうかと思います。
元々、2ちゃんねるには光通信の掲示板カテゴリーはありませんでしたが、
あまりに光通信に関する話題が多かったために、
仕方なく掲示板をつくった経緯があります。
光通信に関する話題が多かったのが原因であり、
それは私ではなく、御社の責任だと思います。
4.当社名は何らかのカテゴリーを表すものではないはずであり、
当該掲示板を独立設置する必要性は特に見当たらない。
3と4の趣旨は同一だと思いますので、
3での返答を4への返答に代えさせていただきます。
- 61 :魚:03/09/11 17:27 HOST:099.net219106198.t-com.ne.jp
- >>60
光通信の論述がいかにも、苦し紛れだな.....
よく使うよ。この手。ディベートでもね。 ただ、説得力に欠けるな
- 62 : :03/09/11 17:28 HOST:ntgifu026163.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- >>61
雑談は別板でどうぞ
- 63 : :03/09/11 17:29 HOST:a068107.ap.plala.or.jp
- 一応、カテゴリー「会社」にあるから、チトまずいかもな。
板名そのままで、カテゴリー「ネット関係」に移動して、
デフォルト名無しを「オプティカル名無しさん」とかにすれば、
体面上、一般的な光通信技術に関する板となるので、OKじゃないか?
- 64 : :03/09/11 17:32 HOST:z58.218-225-134.ppp.wakwak.ne.jp
- つか、てっきり光通信技術に関する板だと思ってました。
- 65 : :03/09/11 17:51 HOST:h247.p996.iij4u.or.jp
- リアルタイムで騒ぎを見てたので
光通信といったらアレしか思い浮かびません
- 66 :15:03/09/11 17:55 HOST:YahooBB218132222015.bbtec.net
- 必要性のない掲示板って作っちゃいけないんですかね?
――v―――
∩15∩
(´ ・ー・ `)
- 67 :a:03/09/11 17:56 HOST:003.net061211184.t-com.ne.jp
- test
- 68 : :03/09/11 18:09 HOST:220.73.165.79
- とすると、ソニー板やWindows板はどうなってしまうのでしょうか?
- 69 :に:03/09/11 18:12 HOST:p7212-ip02funabasi.chiba.ocn.ne.jp
- 裁判?でも相手は?
- 70 :カーター:03/09/11 18:24 HOST:218-228-174-177.eonet.ne.jp
- >>1の
削除理由・詳細・その他:
固有名詞(個人名)とその誹謗中傷があります。
7/20までに削除ない場合は目白警察への届出と、
法的手段も辞さない状況です。
って部分、要は「言うこと聞かないと訴えるぞ〜」ってことですか?
「害悪自体が合法なものであっても、実際に告訴したりするつもりが
なく、始めから被害者を畏怖させる目的の告知であれば、脅迫罪の
成立を認めています」
- 71 :71:03/09/11 18:33 HOST:Z222146.ppp.dion.ne.jp
- >>25
>3.表現の自由は守られるべきとしても、個別の書き込みができれば
> 十分であり、あえて当該掲示板を立てる必要性はないと思われる。
つまり『板名に使わないで』って事だよね。
個別の書き込み自体は容認してるのに単独分類するのが良くないって事なのかな?
>>60
>それは私ではなく、御社の責任だと思います。
(・∀・ )ン?ユーザー、若しくはユーザー含む書き込んだ人の責任では?
- 72 : :03/09/11 20:02 HOST:zaqdb72c290.zaq.ne.jp
- 光通信ネタを語ればおk
- 73 : :03/09/11 22:36 HOST:net202219116001.cty8.com
- 要は、
悪 口 ば っ か り 書 く な
って事だろ?
悪口書かれないように努力しろよ・・・
- 74 : :03/09/11 22:52 HOST:i208244.ppp.asahi-net.or.jp
- yahooは消したみたいだな。ヘタレだな。
- 75 :_:03/09/11 23:09 HOST:proxy118.docomo.ne.jp
- ↑しったか君が偉そうに語ってます。恥ずかしくないんですかね。
- 76 :太田別尊 ◆3uIQO01mdA :03/09/11 23:12 HOST:p5231-adsah05atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
- >>74
今もありますが、何か?>yahooの光通信トピ
- 77 :77:03/09/11 23:41 HOST:p3196-adsau12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp
- んじゃ〜「ヒかりツうシん」板でいいじゃん。
万事解決!
- 78 :商標なら:03/09/12 00:18 HOST:218-42-229-70.eonet.ne.jp
- やっぱり β反ネ申イ憂月券 でおね(ry
- 79 :商標なら:03/09/12 00:19 HOST:218-42-229-70.eonet.ne.jp
- あ、あげちゃったスマソ
- 80 : :03/09/12 01:54 HOST:y098073.ppp.dion.ne.jp
- あ、そうか。2ちゃんねる意外でも「光通信」は使用してるもんね。
でもまさか2ちゃんねるだけこんなこと言ってないよね?>光通信
使用している有名サイトにすべてメールしてるんでしょ?
だったら納得。
- 81 :ちょろゆき:03/09/12 02:33 HOST:p255.net106.tnc.ne.jp
- ひろゆきがんばれ〜
- 82 :重でん:03/09/12 02:34 HOST:pl718.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
- ヽ|ノ−ノヽ通信板でいいぢゃん
- 83 :メリージェーン:03/09/12 03:29 HOST:FLA1Aac185.tcg.mesh.ad.jp
- 社名だからダメだって言うんなら「光☆通信」にしろ。おしゃれだろ。
- 84 : :03/09/12 06:19 HOST:kure135.enjoy.ne.jp
- オシャレ。
- 85 : :03/09/12 08:41 HOST:pl130.nas511.sendai.nttpc.ne.jp
- ひかる通信
- 86 :まんこがかゆい:03/09/12 08:43 HOST:actkyo074051.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-
>不正競争行為が認められるためには、
>御社と私との間に競争関係が存在することが必要ですが、
必要ない。
不正競争防止法ちゃんと嫁。
>>また、会社名の掲示板は、一般的に行われている行為です。
>>http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=9435
&
>>80
そんな論理は通用しないよ
法律に置いて、
他にもやってる奴いてそいつにも言ってるのか?
って論理は通用しない。
犯罪犯して、他にもやってる奴いるだろ?
全員捕まえたのか?って言っても通用しないのと同じ。
- 87 : :03/09/12 08:46 HOST:P219108011223.ppp.prin.ne.jp
- >>86
その法的根拠を具体的に明示した方がいいと思われますが。
- 88 : ◆F5/F469n.M :03/09/12 09:12 HOST:CATV-219-099-028-153.medias.ne.jp
- 結局、どっちに転んでも今の状況は変わりそうに無いかもねぇ
- 89 : :03/09/12 09:32 HOST:pd30176.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
- 板削除要請に対して、ひろゆきが反論した、ということは、
これからはひろゆきと光通信が2ちゃんの外でやりあうってことでFA?
- 90 : :03/09/12 10:26 HOST:N057009.ppp.dion.ne.jp
- >>87
だね。
- 91 :う:03/09/12 10:31 HOST:p4195-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- むこうは法律の専門家と相談してこの4つを考えたと思う。
裁判やればまた負けるだろうな。
- 92 :う:03/09/12 10:33 HOST:p4195-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
- >あまりに光通信に関する話題が多かったために、
>仕方なく掲示板をつくった経緯があります。
>光通信に関する話題が多かったのが原因であり、
>それは私ではなく、御社の責任だと思います。
ひろゆきはDHCの話題が多くなったらDHC板を作るだろうか?
そんな度胸はあるまい。
筋を通せないんだったら引っ込むべきだな。
- 93 : :03/09/12 10:53 HOST:eAc1Abg026.osk.mesh.ad.jp
- >>89
議論の中でもろゆきが納得したら、
そこで終わると思われ。
- 94 :ひろゆきの代理人:03/09/12 11:15 HOST:nttkyo097218.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 「光通信」は「光を使った通信」を意味する普通名詞です。
広辞苑などにも「光通信」は普通名詞として記載されています。
「光通信板」とは、「光を使った通信について議論する掲示板」
であり、特定の会社(例えば光通信株式会社)について議論する
板ではありません。ただ、「光通信株式会社」も「光を使った通信」
を行っているために話題になっているだけではないでしょうか。
- 95 : :03/09/12 11:37 HOST:p58252-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp
- 株式会社光通信板だったら問題だろうけどな
- 96 :未熟者:03/09/12 11:39 HOST:proxy201.docomo.ne.jp
- 不正競争防止法
http://www.houko.com/00/01/H05/047.HTM
これを読む限りは微妙すぎるなぁ。。。
- 97 :ななし:03/09/12 12:26 HOST:utk102.tk.netird.ad.jp
- >>94
>「光通信板」とは、「光を使った通信について議論する掲示板」であり
この理論はさすがに通用しないでしょ。
カテが「会社・職業」なんだから。
だから>>60でそういう言がないんだと思われ。
- 98 :ひろゆきの代理人:03/09/12 13:29 HOST:nttkyo097218.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >97
> >「光通信板」とは、「光を使った通信について議論する掲示板」であり
> この理論はさすがに通用しないでしょ。
> カテが「会社・職業」なんだから。
だから、「光を使った通信に関係する会社・職業について議論する掲示板」
なんだよ。
実際、「光通信板」をみてみな。「株式会社光通信」に関係のないスレ
が多数ある。
ただ、誤解を与えないように、「ここは光を使った通信に関係する会社・職業
について議論する掲示板です」との注意書きを入れればいいだろう。
- 99 :法に頼る前に相手を知れと。:03/09/12 13:29 HOST:180.net219117064.t-com.ne.jp
- 「当社が話題になるような事態が過去ったものと思われますが
現時点に置いては、掲示板の存在こそが話題を創出している感があり
当社名をタイトルとする掲示板の存在は当社のみに不利益を生じさせ〜云々〜
つきましては、当該掲示板より当社名を外していただき、
同様の経過を持つ企業一般についてを話題とする掲示板として
発展的解消を図っていただきたく、お願い申し上げます。」
な上で、
「当社のみに不利益を与えつづけるようならば法的手段も」
とか、
相手が誘導されやすいような行動を取れないんですかねえ。
商売するなら必須だと思うんですけどね。
…できないようだから話題になるのか。
- 100 : :03/09/12 13:35 HOST:ntnara016041.nara.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 最近この手の言いがかりが大杉。
- 101 : :03/09/12 14:16 HOST:ZB239100.ppp.dion.ne.jp
- たちの悪い弁護士が大杉
士とつく連中のいうことは全部信用しちゃダミィだ
- 102 : :03/09/12 15:10 HOST:N057009.ppp.dion.ne.jp
- 漢字はみんなのものだ!
- 103 : :03/09/12 16:19 HOST:210-194-61-61.home.ne.jp
- とりあえず、がんばれ、ひろゆき。
裁判費用100円ぐらいなら寄付するぞ。
- 104 :三村:03/09/12 17:17 HOST:p2224-ipad03miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp
- 100円かよ!
- 105 :­:03/09/12 18:45 HOST:67.128.13.36
- >>98
あなたは>>60をよく読むべきですね。
管理人自身が
>御社名の掲示板があることと、御社の中傷のネタが豊富にあることは
>別の次元だと思います。
>また、会社名の掲示板は、一般的に行われている行為です。
こう明言してる。
>元々、2ちゃんねるには光通信の掲示板カテゴリーはありませんでしたが、
>あまりに光通信に関する話題が多かったために、
>仕方なく掲示板をつくった経緯があります。
>光通信に関する話題が多かったのが原因であり、
>それは私ではなく、御社の責任だと思います。
こうも言っている。
もし貴方の言う通りであれば管理人は一番最初に
「光通信とは御社のことではありません。通信技術の事です」
と言う筈です。
- 106 :_:03/09/12 20:21 HOST:p16035-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp
-
HIT☆SHOP
- 107 :kj:03/09/12 20:35 HOST:zaqdadca453.zaq.ne.jp
- かんべんしてくれ
光通信って自分達がやってきた事さえ人のせいにするのかいな
自分らが酷い事してきた結果、2chで色々書かれるようになったのに
訴えますって・・・いじめっこがいじめた奴に「おまえのせいで先生にばれて
評価がさがった、訴える」って言ってるようなものだと思いました
- 108 :闇通信:03/09/12 21:35 HOST:ZB134221.ppp.dion.ne.jp
- そもそも、光通信に就職するやつって、キチガイ以外のなにものでもない。
社会に多大な迷惑かけた企業なんだから、はやく倒産すべき!
それが社会のため。
技術レベルも低い企業のくせに、プライドだけは高い。
今の日本を象徴する企業だよ。(プ
- 109 :ななし:03/09/12 21:52 HOST:FLA1Aav011.tky.mesh.ad.jp
- 国際分類第38類で商標登録してるんなら識別力無しで、
商標法第3条第1項第2号を準用する商標法第46条第1項第2号で
無効理由を含むんじゃないの???
- 110 :ななし:03/09/12 21:53 HOST:FLA1Aav011.tky.mesh.ad.jp
- 失礼、誤爆。
46条1項1号
- 111 :未熟者:03/09/12 22:34 HOST:proxy210.docomo.ne.jp
- >>108
その文言は、、、訴えられたら負けますよ。
- 112 :ぷらら:03/09/12 22:50 HOST:s066047.ap.plala.or.jp
- 「光通イ言」にかえればいい。
万事解決!
- 113 : :03/09/12 22:54 HOST:NCCa1Aab007.myg.mesh.ad.jp
- >>111
そんな文章2ちゃんには腐るほど書いてあるじゃん
- 114 :闇:03/09/12 23:04 HOST:k116202.ap.plala.or.jp
- 百済ねー。
ヒマなんだな >光
- 115 :光痛心:03/09/12 23:09 HOST:K175117.ppp.dion.ne.jp
- とりあえず
記念パピコ
- 116 :YahooBB218115018032.bbtec.net:03/09/13 00:02 HOST:YahooBB218115018032.bbtec.net
- とりあえず
記念パピコ
- 117 :­:03/09/13 00:08 HOST:67.128.13.36
- >>113
腐るほど書いてある=同様のことをやってもいい
では無いですよ。その辺だけは注意した方が宜しいかと。
- 118 : :03/09/13 00:13 HOST:YahooBB219015212029.bbtec.net
- なつかしや・・・。記念に
- 119 :名無しさん@4周年 :03/09/13 00:35 HOST:L047207.ppp.dion.ne.jp
- むしろ 未だに光通信があった方に驚いた。
倒産まだ〜?
- 120 :光通イ言:03/09/13 00:39 HOST:YahooBB219012024077.bbtec.net
- 記念真紀子
- 121 :偽重田:03/09/13 01:02 HOST:YahooBB219198220168.bbtec.net
-
必 死 だ な
- 122 : :03/09/13 01:15 HOST:tetkyo003167.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
- 法務部の森さん元気?御無沙汰してますが・・・
- 123 : :03/09/13 01:45 HOST:kyt001basic.kyt.step.ne.jp
- で、この会社何したの?
- 124 :名無し募集中。。。:03/09/13 02:32 HOST:p62-dna45marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- このスレで学んだこと
光通信ってまだ倒産してなかったんですね
- 125 :えっちな21禁さん:03/09/13 06:31 HOST:p11040-ipadfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp
- >>68
過疎の家電やPC系はまだしも、ハロープロジェクトやジャニーズ事務所が
閉鎖要求をしてきたら、パニックが起こるだろうな……
- 126 : :03/09/13 10:38 HOST:usen-220x218x97x50.ap-US00.usen.ad.jp
- このネタで、ひろゆきから賠償金をせしめようって魂胆か?
ちゃんと仕事しろ!>ヒカリ
- 127 :パピコ :03/09/13 12:00 HOST:231.56.111.219.dy.bbexcite.jp
- ヒカリってまだあったんだ・・・
- 128 :名無しさん?:03/09/13 13:37 HOST:YahooBB219201136052.bbtec.net
- つうか、商標は「株式会社光通信」じゃんか
- 129 : :03/09/13 14:04 HOST:y101043.ppp.dion.ne.jp
- 光はみんなのものだ!
- 130 :67.128.13.36:03/09/13 15:28 HOST:67.128.13.36
- >>128
良く確認するべきですね。
- 131 :名無しさん@4周年:03/09/13 18:03 HOST:EATcf-424p2.ppp15.odn.ne.jp
- 「若い力を最も信じる会社」それが光通信
当社は「日本最大の情報通信サービスのディストリビューター」を目指し、「キャッシュフローの最大化」を実現するため、 「変化対応型スピード経営」 を標榜し、常に新しい挑戦を行ってまいりました。
光通信には旧来の日本企業の慣習であった年功序列や定期昇進などの概念は存在しません。若くても実力さえあれば、積極的に人材を登用し、大きな権限を与え、真に実力主義・人間本意の企業経営を指向しています。
また、組織階層はわずか四階層しかなく、フラットな組織形態により、迅速な情報伝達と意思決定を実現しています。
この「実力主義」と「フラットな組織」がもたらす即断即決の意思決定、この二つの強みが相互に発揮されて生まれたマネージメントが、「変化」を常道とする光通信のスピード経営です。
「若いからまだまだ」「社会経験が、ビジネス経験が」とおっしゃる方も多くおられると思いますが、私達はそうは思いません。逆に若いからこそできることがたくさんあり、そこから生まれてくるものは非常に魅力あるものだと考えております。
事実20代という若さで役員となり会社の中枢で活躍している先輩も多く存在しています。「若い力を最も信じる会社」それが光通信です。これから会社とともに成長していく仲間を募集します。
みんな!こんな素晴らしい会社の悪口言うのはやめようぜ!(藁
- 132 :名無しさん?:03/09/14 00:51 HOST:YahooBB219201136052.bbtec.net
- >>130
何を良く確認するの?
あっ、光通信がよく確認しろってことか
- 133 :ピカ:03/09/14 06:54 HOST:YahooBB219037152024.bbtec.net
- 根も葉もない中傷もいっぱいあんだろ
損害賠償億単位取れると思うけど
- 134 : :03/09/14 07:59 HOST:p5151-adsau12honb7-acca.tokyo.ocn.ne.jp
- トイレの落書きに皆必死・・・。
- 135 : :03/09/14 09:21 HOST:ZE131137.ppp.dion.ne.jp
- >>134
朝っぱらからご苦労。何匹つれたか報告たのみましたよ。
by部長
- 136 :_:03/09/14 10:43 HOST:U247135.ppp.dion.ne.jp
- 記念コキカ
- 137 :うーん…:03/09/14 12:34 HOST:Cnrta1DS34.chb.mesh.ad.jp
- >133
こういった案件でしたら、多分不正競争防止法の適用が出来ると思います。光
板による情報の常時開示及び不確実な情報を漏洩する事は明らかな同法への違反
ですので、不利益をもたらした社外の人間に対して適用できるかと思います。
尚、情報開示等に荷担した内部従業員の場合、社員・アルバイト問わず、
不正競争防止法のみならず、雇用契約を締結する時に署名した社内機密保持
同意事項に抵触します。この場合、損害賠償訴訟を起こされた場合、言い逃
れは出来ません。
半端じゃない損害賠償になると思うんですけど…
- 138 : :03/09/14 14:32 HOST:st0017.nas961.k-tokyo.nttpc.ne.jp
- >>137
それは書き込みひとつひとつに対する話しで、板そのものに対する話しじゃあないよね?
- 139 :なな:03/09/14 18:43 HOST:p6102-ip01hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
- >>137
判例みると個別の書きこみに対するものより、運営側に責任が回ってきちゃうもんね。
でも、株式会社ハゲヅラとか作ったら板削除になるんかな?
- 140 : :03/09/14 19:46 HOST:YahooBB219037152024.bbtec.net
- これでひろゆきを再起不能に追い込めたらなあ〜
- 141 : :03/09/14 22:04 HOST:219.163.59.216
- 光通信てまだあったのか。
- 142 :魚:03/09/15 00:52 HOST:099.net219106198.t-com.ne.jp
- >>139
その前に、そんな会社名で商売できると思うか?
- 143 :YahooBB220036242113.bbtec.net:03/09/15 01:31 HOST:YahooBB220036242113.bbtec.net
- 記念マキコ
- 144 :ネタ臭せぇな(w:03/09/15 02:16 HOST:61-21-95-203.home.ne.jp
- 光の板あっても無くてもあんま変わんねぇだろ(w
昔から意外と色んな板で名前出てるしな(2ちゃん以外でも)
無ければよく知らん人までもっと目にしてただろうし
【結論】
○無くてもあっても変わらない
○当時は話題が多かったから個別に『隔離?』する為に作られただけ
何でもいいけどここは議論する場所じゃねぇだろ
↓雑談はこっちで
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1030468615/l50
- 145 :まうす:03/09/15 12:16 HOST:zaqd37cb08f.zaq.ne.jp
-
もめたほうが第三者としておもろいからなぁ
- 146 : :03/09/15 15:13 HOST:YahooBB219192124107.bbtec.net
- おれはひろゆきを応援する立場で考えているが、
それにしても争うような問題でもないだろ。ぱっぱと消せば済む話。
はっきりいって光通信板があるのは少なからず光通信という会社に対する
悪意があるだろ。法律解釈とかでディベートに持ち込んだところで
最終的にはその気持ちの有無で勝負は決まるよ。
少なからず悪意があるんだから屁理屈こねてもひろゆきの負け。
しかも、勝っても意味もないし。くだらない争いはするなといいたい。
- 147 :マンキーのGスポット:03/09/15 15:33 HOST:acykhm015151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- けしたほうがいいですよ
- 148 : :03/09/16 10:36 HOST:o-hccweb1.bai.ne.jp
- 削除外は削除議論板で。
http://qb.2ch.net/sakud/
- 149 : :03/09/16 16:00 HOST:actkyo006111.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- これ、バス停の名前に会社名が使われているのと同じようなもんじゃないの?
あれだってこの会社の主張が正しいならば不正競争禁止法が適応できると思うんだが。
- 150 :61.142.243.34:03/09/16 18:17 HOST:61.142.243.34
- >>149
あなたはもう少し社会の勉強をした方が良いですよ。
あれは企業の方からお金を払って名前を使っていただいている=広告なんですが。
- 151 : :03/09/16 19:36 HOST:ZE128225.ppp.dion.ne.jp
- >>150
他人に社会の勉強をした方が良いですよ。なんて性格の悪い
こというなんて。親の教育の仕方が悪かったのかな?
- 152 :名無しさん?:03/09/16 20:47 HOST:bmdk3046.bmobile.ne.jp
- >>150
よかったジャン
金払わなくても、宣伝してくれてる板があって(藁
- 153 :名無し:03/09/16 22:50 HOST:acykhm015057.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>152
「光通信」を使ってくれてありがdという気持ちがあればな・・・。
- 154 :親:03/09/17 06:31 HOST:15.pool21.dsl8mtokyo.att.ne.jp
- >>151
150は社会の勉強が足らないんじゃないの?
- 155 :水先案名無い人:03/09/17 22:44 HOST:p1058-ipad02yosida.nagano.ocn.ne.jp
- >>154
ワロタ
- 156 : :03/09/18 18:12 HOST:p5176-ipad01aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
- 最も社会勉強が足らないのは光何とかという会社かモナー
- 157 :法務部/係長 赤塚俊郎:03/09/19 17:18 HOST:h147.p065.iij4u.or.jp
- ≫60 管理人殿
当社名を掲示板に用いる行為は著名冒用行為(不正競争防止法2条1項2号)に
該当します。当社名は著名性を有しており、この要件を満たしております。
従いまして、競争関係を求める貴殿の反論は当たらないものと認識しております。
また、当社に関するスレッド、書込みは一般企業に比べて著しく多いですが、
当該掲示板の存在が無用な書込みを助長する原因となっているのは明らかだと
存じます。
以上より、改めて当該掲示板の削除をお願いいたします。
- 158 : ◆WBRXcNtpf. :03/09/19 20:42 HOST:usrE057.wainet.ne.jp
- >>157
赤塚氏
2chのスタンスはhttp://misc.2log.net/den2/archives/blog2.html
で変わらないと思われます。
あくまでも削除を求めるのでしたら法廷で争われてはどうですか?
- 159 : ◆TfDanzOEGU :03/09/20 08:36 HOST:p5212-ip03kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
- 不正競争防止法2条1項12号
不正の利益を得る目的で、又は他人に損害を加える目的で、他人の特定商品等表示(人の業務に係る氏名、
商号、商標、標章その他の商品又は役務を表示するものをいう。)と同一若しくは類似のドメイン名を使用する
権利を取得し、若しくは保有し、又はそのドメイン名を使用する行為
- 160 : ◆MiMIZUNCjA :03/09/20 11:13 HOST:EATcf-391p24.ppp15.odn.ne.jp
- 卵が先かひよこが先か。
2ちゃんねるに光通信板ができたのは光通信ネタが多いからであると主張する人がいる。
光通信ネタが多いのは2ちゃんねるに光通信板があるからだと主張する人がいる。
時系列的に前者なわけなんだが(おいら謹製の便利ツールで調べれ http://www1.odn.ne.jp/mimizun/ )
まぁまっとうな商行為をしていればこんなに話題にはならんだろうね。
- 161 : :03/09/20 22:20 HOST:P221119003172.ppp.prin.ne.jp
- 重田社長が日大中退のくせに東大卒って四季報や紳士録に載ってたのは問題じゃないかい?
- 162 : ◆MiMIZUNCjA :03/09/21 10:54 HOST:EATcf-391p24.ppp15.odn.ne.jp
- ちなみに過去ログ倉庫全体でスレッド内に「光通信」の含まれる単語は10万スレッドを超えます。(レス数ではない)
※具体的な数字は不明。Windows NTの標準の検索機能を使用すると10万以上該当する場合は検索されない
しかし、光通信板の過去ログ倉庫内では1500スレッド程度です。
スレッドの内容までは勘案しませんが光通信板の話題数は2ちゃんねる全体に占める割合としてはたいしたことがないことが証明できます。
- 163 :64.53.39.6:03/09/21 13:54 HOST:64.53.39.6
- >>162
素朴な好奇心なんですが、それだけの量の検索ってどれくらい時間がかかるんですかね?
全くのスレ違いですが。
- 164 :不正競争防止法:03/09/23 23:17 HOST:bmdi7095.bmobile.ne.jp
- 「不正の利益を得る目的」、「他人に損害を与える目的」
板自体はこのような目的で運用されていないので無問題
- 165 :入れ知恵君:03/09/24 17:51 HOST:AIRH03227019.ppp.infoweb.ne.jp
- >>164
他人には損害を与えているような気がする。
>>157
赤塚氏
また入れ知恵しちゃいますが、
こんなところで削除依頼するよりも
光通信板から適当に光通信を誹謗するレスやスレを見繕って
そのスレの>>1や、レス書いた奴のIPの開示命令を裁判所に出させて
プロバイダ特定して、今度はプロバイダに対してそのIP使ってた奴の
個人情報の開示命令ださせて見せしめに民事で訴えるのが一番だと思われ。
適当に5〜6人訴えればいいでしょ。
もしそいつが元社員とかだったら、辞める時の機密保持契約
(光通信がちゃんとやってればの話ですが。)
に違反してるって言って訴えれるでしょ。
- 166 : :03/09/24 18:45 HOST:210-227-033-175.jp.fiberbit.net
- >>165
損害を与えているのは書き込みの内容であって、板の存在そのものではない。
若しも「損害を与える書き込みが存在するような板も損害を与えている事になる」
と主張するならば、最終的にインターネット自体が損害を与える存在として排斥されるべきと言う話になってしまう。
- 167 : :03/09/26 01:38 HOST:219-118-177-9.cust.bit-drive.ne.jp
- そもそも何らかの関わりがある人以外は光通信なんて会社自体に興味もたない。
あの板を訪れる人間はほぼ100%光についてある程度の認識は持ってる。
だからあそこで何書かれようとも、それ程見た者の印象悪くすることはないよ。
板覗くやつだったら覗かなくても分かってることしか書かれてないから。
- 168 :うんこちんちん:03/09/26 10:10 HOST:airh032124110.mobile.ppp.infoweb.ne.jp
- >>166
そう。だから板を消すように言うんじゃなくて
書き込みの内容を見てそれを書いた奴を訴えろっていってるんだよ。
>>167
それはあんたの主観(w
そんなもん裁判所で通用するか!
- 169 :論点をずらすな:03/09/30 00:34 HOST:YahooBB218177196072.bbtec.net
- >>168
>>164に対するレスの
>他人には損害を与えているような気がする。
について>>166のようなレスしていると思われるのだが、その切り替えしは論点のすり替えでおかしい
- 170 :どーでもいいけど:03/09/30 17:37 HOST:AIRH03274012.ppp.infoweb.ne.jp
- >>169
ひかつー板の書込みの中には
あきらかにひかつーやその社員に損害を与えてるものもあるけど。
このスレの>>1や>>15やその他に貼ってあるカキコとかはは明らかにそうだよね。
- 171 :超プロ住民 ◆v38X7SPpro :03/09/30 18:07 HOST:proxy210.docomo.ne.jp
- >>170
そのとおり。そして普通に依頼すれば、>>17のように普通に削除される。
板閉鎖要求などという、何年か掛かりの裁判になること必至の要請と
具体的な対象を見つける毎に、それを指定しての削除要請やIP開示請求をやって
短期間に片を付けることを小まめに続けるのとでは
どちらが得策か簡単に解りそうなものだが。
- 172 :いちいち:03/10/01 09:20 HOST:AIRH03223008.ppp.infoweb.ne.jp
- >>171
いちいち企業が2chをチェックして
対応の悪い削除人に削除してもらうってのが
あきらかに非効率だとは思うけどね。
何年がかりになろうが
弁護士に完全に任せて司法にゆだねた方が
企業としては楽だと思うけど。
2chの書込みで書き込んだ個人を訴えたら
それだけで効果ありそうだし。
- 173 : :03/10/01 16:29 HOST:acykhm011098.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 通常レスの削除依頼なら、なるべく穏便に済ませたいと考えるけどね。
今回は「名前使うな!」だもんね。
弁護士雇う金もないってか。
- 174 :世直し:03/10/01 20:19 HOST:cwa528.bai.ne.jp
- 人権尊重の個人主義社会 ⇔ A型の集団主義的村社会
相容れない?
集団主義社会=北朝鮮、戦前の日本。
http://www.pref.aichi.jp/jinken/century01.html
「人権の世紀」という言葉を聞いたことがありますか?
労働相談・ご意見
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/sodan/mail/rodo_sodan.html
- 175 :だから:03/10/01 21:22 HOST:YahooBB218177196072.bbtec.net
- >>170
板の存在が損害を与えてるのじゃなくて、その書込みが与えてるんだよ。
書いてる内容が損害を与えているのか、板がある事自体が損害を与えてるのかでは
意味合いが全然違うと言っている。
- 176 :法務部/赤塚 :03/10/06 19:36 HOST:h022.p065.iij4u.or.jp
- 2ちゃんねる管理人 西村博之殿
2003年9月19日(金)付の発言
>>157
において貴殿の反論に対する回答と、改めて「光通信」掲示板の削除を要請して
おりましたが、2週間以上経過した現在も何らご回答いただいておりません。
当社主張は上記で述べたとおり、当社名は著名な商品等表示であり、これを広告
を含む掲示板名称に用いることは、不正競争防止法第2条1項2号に該当するため
同第3条により差止請求を行うものです。
この点について特に明確な反論がないのであれば、同法に抵触していることに
ついては争いがなく、当社の請求に応じていただけるものと認識しております。
なお、当初申し上げているとおり、当該掲示板に収められている個々のスレッド、
発言についてまで削除を求めているわけではありませんので、他の掲示板(カテゴリ)
に移転していただくなどの措置を取っていただければと思います。
よろしくご回答、ご対応のほどお願いいたします。
※削除ガイドラインに従い、saku@2ch.net宛てに上記内容のメールを送信しましたが
自動返信にて長期未処理報告スレッドへ連絡せよとのことでした。しかし、そのような
スレッドは存在しないようなので、ここへ記載させていただきました。
- 177 :名無し:03/10/06 20:39 HOST:p1168-ipad63marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >176
どうぞ。
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1055856605/
★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1060026642/
- 178 :未熟者:03/10/06 23:36 HOST:proxy208.docomo.ne.jp
- 赤塚さま
>>176は、
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1060026642/799
に転載しておきました。
- 179 : :03/10/07 02:39 HOST:YahooBB219186086016.bbtec.net
- >>178
都合の悪い発言が目立つからといっても、
個々のレスについて事実関係の不在や名誉侵害などで責められず、
かといってスレやレスの削除でもどうにもならず、
あまねくは板名称が商標権侵害だという厨房並みの論理で
ネジ込んでくるようなものは放置が適当。
変な良心を起さない方がいい。
光通信も本気でやるなら、ひろゆきの所在は確認できるので
内容証明の送付でも訴訟でも起せばいいんだから。
- 180 : :03/10/07 12:55 HOST:P061198170092.ppp.prin.ne.jp
- とりあえず、>>178はほんとの大馬鹿野郎でおK?
- 181 :なー:03/10/07 23:00 HOST:YahooBB218177196072.bbtec.net
- >>179
なんで両方にレスするん?
- 182 :削除マシーン ★:03/10/11 05:32 ID:???
- >>176
>>60
が西村の最終回答と認識されてよろしいかと
60 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★