■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
住人ではない者が削除依頼することについて
- 1 :名無しの良心:04/01/02 21:35 HOST:JJ032177.ppp.dion.ne.jp
- どうよ?
- 2 :_:04/01/02 21:37 HOST:YahooBB220061084102.bbtec.net
-
> 761 名前:裕香 本日の投稿:04/01/02 20:14 HOST:bmdi4250.bmobile.ne.jp
> 削除車 ★ さんへ発言の撤回とゆーか詳しい説明を求めます。
> 板住人でなければ、スレ住人でなければ削除依頼をしてはいけないと2004年から変わったのでしょうか???!!!
> (http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1055454485/463)
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1062942087/761より転載
- 3 : :04/01/02 21:46 HOST:ppp1852.va-osa.hdd.co.jp
- 削除整理板って、住人や利用者のためにあるものじゃないの?
- 4 : :04/01/02 21:53 HOST:dhcpr008.gctv.ne.jp
- 重要削除案件の電話番号とか荒らし依頼とかなら、早く処理しなけりゃあかんという意味もあるので、
誰がしてもいいかと思うけど、そんな重要じゃない案件は、住民にしかわからない話の流れってのもあるよね。
住民以外が口出しする必要もない削除対象なんか、ほっといてもかまわないんじゃ?
でも、削除整理板に書き込んだ人が住民かどうかの審査って出来るものなのかなぁ?
- 5 :名無しさん:04/01/02 22:01 HOST:wacc2s1.ezweb.ne.jp
-
外野は静かに見とけよ
スレが見づらくなるし、意見を言ってもそれで全てが終わる訳ではない
- 6 :名無しの妙心:04/01/02 22:08 HOST:65.19.134.196
- システム的には無理。
はっきり言って、丁寧な削除依頼者に難癖つける為の
常套文句の一つだったりもするしね。>住人云々
削除ガイドラインの理由に該当するスレであるなら、
依頼されない事を祈る以外に無いと思う。
該当しない事が住人以外にしかわからないであろうスレを
依頼されてしまった場合などは、きっちり削除ガイドラインから
引用したうえで反論を行う事でまず消されなくなる。
ま、明らかな板違いの場合は如何ともしがたいわな。
時々、明らかな板違いスレでも板文化の一つとして根付いているスレとかも
あったりするから、そういうスレに関しては難しい所だよなぁ・・・。
ただ、裕香氏よ。何故あんたは削除依頼するんだ?
そこん所の理由を教えてはくれんだろうか。
削除依頼は、その対象だけでなく、する方にも理由がいるんじゃないかと
俺は思うんだよ。というわけで、教えてくれ。よろしく。
- 7 : :04/01/02 22:11 HOST:phs1-ppp193.ddipocket.sannet.ne.jp
- 「住人」の定義ってなんだろう?
何をもって「住人」とするかはそれこそ自己申告でしかないわけで。
板で固定ハンドル(トリップ・キャップも含めて)を名乗り、
そのコテハンで削除依頼をすることは、その人物は板の住人であるという証明にはなるけど、
(例を出して悪いが)裕香氏がエロゲ板では名無しor別ハンドルで住人として活動している可能性を否定することは誰にもできないのでは?
誰にも証明できない、本人以外はわかりっこない以上は誰でも「住人」であると考えられるし、
「住人」云々の問題以前に、整理板では削除依頼は基本的には誰が出しても平等に判断されるべきかと。
- 8 :裕香:04/01/02 22:18 HOST:bmdi4250.bmobile.ne.jp
- http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1055454485/464の削除明王 ★ さまの言をもって
一見落着、終了とさせていただきます☆。
- 9 :名無しの妙心:04/01/02 22:24 HOST:65.19.134.196
- 俺の質問には答えてもらえんのだな。
まあ俺は別に構わんが、以前からずっと言ってるように、
間違っていると言われたら対話をしてくれ。
ルール上問題なければそれでいいと思ってるなら、それは間違いだぞ。
>>7
住人云々ではなく、板の内容をよくわかりすらしないで依頼する行為の
是非を問うべきなんだよな。住人という言葉でまとめようとするからわからなくなる。
そこら辺が全然甘いから文句言われてるんじゃねえかな、裕香氏は。
- 10 :復­帰屋候補生【 d11.GtokyoFL15.vectant.ne.jp】:04/01/02 22:24 HOST:d11.GtokyoFL15.vectant.ne.jp
- >>8
明王が正しいってことなら終了だけど、お前に都合がいいレスがひとつついただけ
でお前が正しいとかなってるわけじゃねーっつーの
勘違いするなっつーの
要請板で全部依頼しろっつーの
問題の本質を理解してねー馬鹿はもっと考えろっつーの
- 11 :( *´D`)ノン ◆.HNONOTaN. :04/01/02 22:24 HOST:eatky33-p1.hi-ho.ne.jp
- ( ゚д゚)
- 12 :名無しの妙心:04/01/02 22:25 HOST:65.19.134.196
- お前は本当に時々々々々々いい事を言うなw
- 13 : :04/01/02 22:34 HOST:p1228-ipbf202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>10
バカか?お前は。都合なんか関係あるか。
そもそもレス削除依頼板はレスつけるところじゃねえよ。
勘違いするなっつーの
そもそも要請板へ誘導じゃなくて「ひとつだから流せ」とか抜かしてるんだっつーの
- 14 :復­帰屋候補生【 d11.GtokyoFL15.vectant.ne.jp】:04/01/02 22:35 HOST:d11.GtokyoFL15.vectant.ne.jp
- この馬鹿がだしまくってる依頼は明王によると重要削除対象で要請板扱いだっつーことだから
要請板に誘導して、明王に全部消させればいいっつーの
流してもいいし、消さなくてもいいのが整理板の特性なのに、流すわけにはいかねー
というような特別な事例をたかが明王ごときが作るなっつーの
調子にのりすぎて、削除判断の判例を作れる立場にでもなったとか勘違いしてねーかっつーの
- 15 : クラ板住人:04/01/02 22:36 HOST:p12-dna46marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- オレは裕香にはほとほと手を焼いているんだ
たのむからクラ板の削除整理板にはこないでくれ
- 16 :復­帰屋候補生【 d11.GtokyoFL15.vectant.ne.jp】:04/01/02 22:37 HOST:d11.GtokyoFL15.vectant.ne.jp
- >>13
ながせっつーの判断は整理板である以上問題ないっつーの
それを流すわけには行かないとかいってる時点で間違いだっつーの
それとも馬鹿がいってるように、2004年からルールが変わったのかっつーの
明王は自分の間違いを認めて訂正しろっつーの
- 17 :スタジオたん ◆ZAPPAktNUM :04/01/02 22:38 HOST:45.31.244.43.ap.livedoor.jp
- あれ? 変だな・・・
このスレ、タイトルに
住人ではない者が削除依頼することについて
って書いてあるんだけど・・・
- 18 : ◆7JXFoe6d/k :04/01/02 22:40 HOST:p8001-ipad92marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >17
シーッ
- 19 : :04/01/02 22:40 HOST:t055151.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
- 住民ではない裕香 がいらない削除依頼を出して住民同士が喧嘩になったり、
住民の一人に金銭的・精神的にかなりの負担が掛かっている板が実際に
あることを覚えておいて欲しい。
住民じゃない人間がルール違反だからといってなんでもほいほい削除するっていう
削除人もだけどな・・・・
板には板それぞれの事情があるってこと。
まあ、特定の板だけ特別扱いできないって言うのも分かるが、そっとしておいてほしい
- 20 : :04/01/02 22:41 HOST:p1228-ipbf202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>16
そもそも重要削除対象だと気付いてないようにしか見えないが。
かの人の削除依頼の多さや妥当性はともかく、
>>というか、裕香さん。あなた、この板の住民さんではないでしょ? (^_^;)
これがものすごく不要だ。最悪板か?
削除依頼者のコテを問題にする削除人というのは始めて見た。
- 21 :復­帰屋候補生【 d11.GtokyoFL15.vectant.ne.jp】:04/01/02 22:41 HOST:d11.GtokyoFL15.vectant.ne.jp
- 明王が削除したことも、車が削除しないでながせっつったことも問題じゃねーっつーの
問題は、整理板で「ながすわけにはいかない」なんてこといってるてんだっつーの
整理板での依頼で流すわけには行かないっつーことがありえるようになったのかっつーの
- 22 : :04/01/02 22:43 HOST:phs1-ppp193.ddipocket.sannet.ne.jp
- >>9
今回はスレタイに沿って「住人」をメインに意見をいってみただけです。
裕香氏が色々な板でたたかれてるのを擁護するつもりはまったくありません。
>板の内容をよくわかりすらしないで依頼する行為の是非を問うべきなんだよな
それはあなたが>>6でおっしゃっている通り、システム的には無理だし、
これまでの裕香氏の言動を鑑みても馬の耳に念仏だと思うよ。
>>8
言いたい事はそれだけですか、、、自分の行動を省みる気はまったくないようですね。
- 23 : :04/01/02 22:43 HOST:p1228-ipbf202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>19
第3者の削除依頼で金銭的負担・・・。
最悪板のように特別扱いを求めては?
- 24 : :04/01/02 22:45 HOST:p1228-ipbf202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>21
その線で押すのならスレタイと著しく違う別の問題だよ。
別スレ立てたら?
- 25 : :04/01/02 22:45 HOST:acoska027119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 金銭的って何だろ?ネット利用は計画的に。
>>21
板違い
- 26 :復­帰屋候補生【 d11.GtokyoFL15.vectant.ne.jp】:04/01/02 22:47 HOST:d11.GtokyoFL15.vectant.ne.jp
- 本当に整理板での依頼で、流すわけには行かないものがあるなんつーことが
あると思ってるなら明王は引退しろっつーの
- 27 : ◆IncekhOu7E :04/01/02 22:47 HOST:h219-110-107-031.catv01.itscom.jp
- そもそも住人の要件ってなによ。
名無しで参加している可能性もあるわけだが、「非住人」だとの
判断はどこでするの?
- 28 : :04/01/02 22:47 HOST:t055151.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
- >>23
まあ、その人には申し訳ないが、現状がうまくいきつつあるので涙をのんでもらっている
削除人はひろゆきが言った逆転発言まで拒否してしまうので、特別扱いを求めるのは
もはや不可能に近いです。
某板が数ヶ月もめてるのでその板がなくなるようになれば現状は変わりますが・・
抽象的すぎてわかりにくくてスマソ
- 29 :犬神明 ◆b0UXJ88Ngw :04/01/02 22:49 HOST:dhcpr008.gctv.ne.jp
- 削除人が重要削除と判断したなら、当然即刻削除すべきで、要請板に誘導する必要なんかないと思う。
なんせ、重要削除対象なんだから・・・たとえ依頼が出ていなくても削除して問題ないはずだ。
今後は削除要請板に書いてくださいってレスを付けるのが親切だとは思うが、即刻削除の判断は正しいと思う。
そして、今回裕香タンが依頼したのは、重要削除(差別蔑視)に該当するとワシは思うので、
明王氏が間違ってる訳ではないと考える。
ま、わしが削除判断するわけではないけどね。
削除人の書き込み、削除依頼は誰が出しても構わないとなっているので、
今後の議論の展開で変わっていくかもしれないけど、
今のところ>>6が一番正しい判断なんだろうな。
わしとしては、>>6の下半分に一番興味があるんだが・・・。
>>15
そんなこと書くと逆にマークされまっせ!
いいなぁ クラ板は! 名物「坂下さん」もいるし・・・・。
- 30 : :04/01/02 22:52 HOST:p1228-ipbf202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>29
>わしとしては、>>6の下半分に一番興味があるんだが・・・。
あ、これはものすごく同意。
つーか、まさか当の本人がこのスレをもう見てないなんてことは、、、、、
ありそうでヤダ。
- 31 :名無しの妙心:04/01/02 22:52 HOST:cash.ucsc.edu
- やっぱり時々々(中略)々しかいい事いわねえし(苦笑
>>16
流したら駄目っつーのは言質としてきっちり存在するっつーの(苦笑
探して来い。
>>22
スルー率、依頼の内容などである程度はわかる。
昔裕香氏は音楽系の板で惑星というバンドのスレをいた違いとして削除依頼してたしな(苦笑
そこら辺の甘さの指摘は行われるべきだと思うし、それに裕香氏みたいな
大量の依頼をする人は応えなければいけないと思う。
大量に依頼する事そのものは責めるべきではなく、ウマく利用するべき事だと
俺は思ったりするけどねw
そもそも何の為に削除が存在するのか?という疑問だよな。
- 32 :犬神明 ◆b0UXJ88Ngw :04/01/02 22:57 HOST:dhcpr008.gctv.ne.jp
- >>19
>住民ではない裕香 がいらない削除依頼を出して住民同士が喧嘩になったり、
>住民の一人に金銭的・精神的にかなりの負担が掛かっている板が実際に
>あることを覚えておいて欲しい。
すまん そんなことあったんだ・・。
具体的によーわからんが(特に金銭的)、今の裕香氏の削除依頼状況は狂ってるとしか思えん。
わしは、何でそこまで熱心に出来るものか? という興味だけだった。
プロ削除依頼師かと思ってた。(いまでも信じてるが・・)
>>21
なんで、削除人が重要削除と判断したものを「流すわけにはいかない」ということが問題なんだ?
重要削除対象は即刻消すべきじゃないのか?
- 33 :_:04/01/02 22:59 HOST:y167197.ppp.dion.ne.jp
- 漏れの板は過疎板で削除人があんまり来ないから、即死しそうなスレや
糞スレでもネタスレになってるものは放置して、即死を回避した板違いや重複だけ依頼
してなるべく削除人に嫌われないように努力してる。
板事情を知らない人にはあまり依頼して欲しくないなぁ。
- 34 :名無しの妙心:04/01/02 23:00 HOST:cash.ucsc.edu
- >>27
>>9の下段ね。ようは、よく板事情がわかってない人が、
削除対象でないスレ、及び板事情を鑑みてあえて依頼されてないスレを
依頼してしまう事が問題視されてるわけ。住人という言葉を持ち出すと、
途端に問題点がぼやけてしまう。
>>29
そだな。今回車さんはそこん所はごめんなさいを言うべきだと思う。
処理された内容がどんなだったからわからんから何とも言えんが。
ま、この失敗を生かしてますますがんばってほしい所だが。
>>32
その件に関しては違うスレで。さし当たっては雑談スレ辺りでどうぞ。
お前もだぞ。>候補生
削除議論板雑談&質問スレ9
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1070366439/
- 35 :復­帰屋候補生【 d11.GtokyoFL15.vectant.ne.jp】:04/01/02 23:04 HOST:d11.GtokyoFL15.vectant.ne.jp
- 整理板で整理板扱いの理由で依頼されている以上流すって判断が間違いってのは
ありえねーっつーの
重要削除対象としての理由で依頼されてるなら削除してもいいし、要請板に誘導しても
いいっつーの
明王が黙って削除してるならいいんだっつーの
流すわけには行かないって言ってるのがだめだっつーの
- 36 : :04/01/02 23:14 HOST:phs1-ppp193.ddipocket.sannet.ne.jp
- >>31
極東板でもやってましたね、確か(笑
>大量に依頼する事そのものは責めるべきではなく、ウマく利用するべき事だと
>俺は思ったりするけどねw
その辺は同意。
まとめとかも率先してやってくれるし、常駐板では助かってますよ(笑
>そもそも何の為に削除が存在するのか?という疑問だよな。
それは神の味噌汁。。。
ひ(ryが「削除しないっす。。。」といったらすぐになくなる砂のお城。。。
- 37 :犬神明 ◆b0UXJ88Ngw :04/01/02 23:17 HOST:dhcpr008.gctv.ne.jp
- >>35
要するに明王氏が偉そうにしてるのが気に入らんのか?
前に削除しないと判断した車氏へのレスとして、
(私は)流すわけにはいかなかった。 っていうことが、そんなに問題なのか?
あくまで、明王氏の書き込みは、車氏へのレスだってわかるか?
- 38 :みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM :04/01/02 23:46 HOST:YahooBB220022036162.bbtec.net
- >>19
> 住民の一人に金銭的・精神的にかなりの負担が掛かっている板
削除依頼を出したことで、住人が金銭的な負担を負った板があるのか。
具体例を、金額を含めて出してほしいべ。
- 39 : クラ板住人:04/01/02 23:58 HOST:p95-dna46marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>33
同意。このごろおらんとこの板は落ち着いているが。
>>6
>削除依頼は、その対象だけでなく、する方にも理由がいるんじゃないかと
この質問に裕香は答えて欲しい。
- 40 : :04/01/03 00:14 HOST:ppp1206.va-osa.hdd.co.jp
- 特に差別・蔑視に関しては候補生のいってることも分かる気がする。
差別・蔑視というものは、それを見る人にもよるわけで、整理板の理由で依頼された場合、
削除人が差別・蔑視と思わなければ、誘導も何もできないわけで。
- 41 :名無しの妙心:04/01/03 00:19 HOST:cash.ucsc.edu
- そこん所、重要削除対象として一まとめなのか、それともそれぞれの用件ごとで
扱いが異なってくるのかもはっきりしてないんだよなぁ・・・。
まあ、今んところは重要削除対象というくくりで考えてるが。俺は、だけど。
その手の話は別の所できちんと詰めるか、上の人に指示を仰いだ方が
いいのかもな。
- 42 :f64-pc20.cty-net.ne.jp:04/01/03 00:23 HOST:f64-pc20.cty-net.ne.jp
- ただ削除明王 ★は前科が有るやろ?
- 43 :名無しの妙心:04/01/03 00:25 HOST:cash.ucsc.edu
- ま、そこら辺のアレコレは指導室でやってきた方がいいんじゃねえかな。
- 44 :おおたわけのみこと ◆3uIQO01mdA :04/01/03 00:42 HOST:p35174-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
- >>40
そういうこと。だから、重要削除対象とは判断せずに「流せ」と言った
車さんも間違いではないし、重要削除対象と判断して
(依頼理由の如何を問わず)直ちに削除した明王さんも間違いではない。
要は
>流す訳にはいかなかったりするんですよ。
が、「自分としては流す訳にはいかない」の意味なら無問題。
「車さん、それ流しちゃ駄目でしょ」の意味なら、問題あり。かな?
- 45 :くそたわけのみこと ◆3uIQO01mdA :04/01/03 00:48 HOST:p35174-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
- 元はと言えば、浪漫さんのこの発言が、話をややこしくした気がする。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1066236052/462
まぁ本人も
>書き込みすぎました
と言っているくらいの、全く個人的な意見なのだから
そんなもの無視して、全て要請板依頼で通せば良かったような気がするが。
- 46 :おおたわけのみこと ◆3uIQO01mdA :04/01/03 01:18 HOST:p35174-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
- >>36
>それは神の味噌汁。。。
とは言え、その「神」の発言をヲチして個々人が解釈することは可能でしょう。
んで、私見としては……
「重要削除対象の削除」→ひ(ryにとって、自分の倫理観に反する書き込みをする
お馬鹿さんが嫌いだから。或いは、他人同士の揉め事を自分のサイトで展開されて
火の粉を被るのが嫌だから。
「整理系削除対象の削除」→利用者にとって有用な、BBSというコンテンツを守るため。
ただし、昨今のひ(ryの発言からすると、彼が念頭に置いている「利用者」とは
よく特定の板なりスレなりに書き込んでコミュニティを作っている「住人」ではなく
2ちゃんねるという掲示板群サイトそのものを利用しようとして、目的の板・スレに辿り着いた
ROMに終わるかも知れない「一見さん」であるような気がする。
- 47 :おおたわけのみこと ◆3uIQO01mdA :04/01/03 01:32 HOST:p35174-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
- んで、>1(総論)については、>>9の妙心さんの意見に同意。
★持ちも★無しも等しくボランティアであるなら、
削除人が普段利用していない板の整理系削除をしていけないことはないのと同様
削除権を持たない者が、普段利用していない板の整理系削除依頼を
していけない筈がない。ただ、
>板の内容をよくわかりすらしないで依頼
したものが万一受理されてしまった場合、それは往々にして
一見さんにとってすら、板・スレの有用性を下げてしまうことになりかねない。
- 48 :太田別尊 ◆3uIQO01mdA :04/01/03 01:50 HOST:p35174-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
- 私は裕香さんではありませんが、ときに普段余り利用していない板の
削除依頼もする者の一人として。>>6
私にとっては運営系板が「遊び場としての」利用板の一部だったりしますが
そこから演繹して、2ちゃんねる(+PINKちゃんねる)全体が
ある程度のウェイトで、自分にとっての遊び場である
という意識を持ってます。その結果、あまり知らない板でも
つい放っておけず、お節介を焼くこともあります。
更には、セルフボランティア活動をすること自体が
「運営系板での遊び」である、という要素は否めません(爆
- 49 : ◆22go.lL0Y. :04/01/03 02:19 HOST:a138204.usr.starcat.ne.jp
- 「住人であるか」というよりも
「削除対象を探して依頼するためだけに行った事もない板を見に行く」事の是非が
問われているのではないかと。
削除人は削除対象を積極的に探す義務はない、
むしろ探してまで消すのは好ましくないとされているはず。
その「消すために探す」という行為の代わりに
「消してもらうために探す」ことをされても、それは好ましくない行為なわけで。
まあでも、それが削除対象であるなら、咎めることはできないわけだけど。
- 50 : ◆0uMAG/uRoM :04/01/03 03:18 HOST:t119193.ap.plala.or.jp
- 超板依頼派の方々に関しては、
ときどき、「然るべき話題を然るべき板でやってほしい」から
活動してるのかな…と思うんですよ。やり方は別として。
そりゃ住人さんは反発するでしょうが、GLやLRに反している(ような)スレの依頼
に対する”住人の反論”って微妙なモノが多いですよね。
んで、スルーされずに依頼が通った場合は、「削除されるような理由がある」って事。
そこで同じ内容のスレを立てるか、反省?してGLに則った同様のスレを立てるか、
はたまた別板に移転するか…以降は”住人”次第という事で。
ただ…超板派さんには、それなりに板に関する知識を付ける必要がありますよね。
ツッコミの入らない程度の依頼を出すようであれば、立派な”住人”かと思います。
- 51 :名無しの良心:04/01/03 03:45 HOST:p1106-ipbf21marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 世の中にはいろんな人がいるわけで、消してもらうために探すとか
依頼を出し受理されることで、自分の影響を確認する事を楽しむとか
まあ、人はどんなことにでも楽しむことを見つけだせるものなのでしょう。
みたいなところから、住人ではない方が依頼することに関しても、
あまり問題ではないと思います。
お好きな方は思うように楽しんでください。
但し板の住人の方たちに配慮し、それぞれの板の方たちとの話し合いに応じ、
各板の事情によるグレーゾーンの幅を確認し合えるような、
お互いの理解を深める対話ができるようでないと、いらぬおせっかいをする
悩みの種の人、つーかありがた迷惑?とされちゃうような事もあるでしょうね。
板住人の方たちに迷惑がられたら、その板ではやんないようにしてくれる
思いやりも持って頂きたく思います。
- 52 :藤 ◆BAkAMAOS7. :04/01/03 03:59 HOST:eAc1Ahx152.tky.mesh.ad.jp
- 個人的に。
板住人以外の人が
・削除依頼することそのもの:是
・削除依頼をするにあたって、依頼を行う箇所が属す板の状況・事情を考慮しない:非
”削除”の対象とは基本的に、
「近因・遠因問わず、結果として誰かが困る可能性を有すもの」を対象をしているように思います。
然るに、その板の住人がそれなりの「自治」で灰色の判断として黙認しているような箇所までも、
画一的に依頼をバシバシかましていくのは「それは誰のための削除依頼なんだろうなぁ」と。
# まぁそもそも、”板住人”って言葉が幻みたいなもんですけど。
- 53 :f65-pc46.cty-net.ne.jp:04/01/03 12:47 HOST:f65-pc46.cty-net.ne.jp
- まあなんだな
便所の落書きぐらいでこんだけ理屈捏ねられるもんやが感想やな・・。
ガイドラインも可笑しなとこあるぞ
2ちゃんブラウザ導入で済む話やろ・・今回のは?
- 54 :バク ◆Zseml6E7q6 :04/01/03 14:52 HOST:ntibrk029042.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 2ch利用の殆どが削除依頼のための案件探しってのはねえ・・・。
人生間違えているような気もするけど。
最近は専用ソフト使っているんじゃない?って、突っ込みたくなるような
依頼振りだからねえ〜。裕香タン。
削除依頼している板のスレを利用すれば、無駄な雑学増えて楽しいと
思うんだがww
でも、削除依頼している板全て利用すると、削除依頼する暇が無くなる
と思うけどね。
まっ、ニュース極東板の削除議論スレでも書いているんですが、
削除依頼以外の板利用者になってくれってのが、私の考えだから。
しかし、裕香タンには「聞く耳無い」みたいですが・・・・w
- 55 : ◆HFGVBeMRf. :04/01/03 17:34 HOST:89.114.112.219.ap.yournet.ne.jp
- 誰が依頼したとかなんて、どうでも良い事だと思いますよ。依頼した内容がGLで削除対象
となるなら、何ら問題ないと思います。
削除処理に関して、基本的に削除ガイドラインと削除屋によって回っていると思いますが、
削除しなくても痛くも痒くもない削除屋がそこら辺判断してる訳です。
板の方向性と言うか、気持ち良く利用できる範囲は、あくまで削除ガイドラインに準じるに留
めるべきかと思います。
- 56 :f59-pc71.cty-net.ne.jp:04/01/03 18:06 HOST:f59-pc71.cty-net.ne.jp
- 削除屋も裕香も粛々と作業進めたら何ら問題ないし
付け入る隙も無いはずなんやけど、どちらもボケかますこと多いからなぁ〜
親玉はこうゆう意見を言っとるやろ?
削除ガイドラインは、住人の人が気持ち良く使うための基準なので、
削除ガイドラインをいつでも遵守しなきゃいけないってわけじゃないです。
- 57 : ◆HFGVBeMRf. :04/01/03 18:37 HOST:89.114.112.219.ap.yournet.ne.jp
- 「削除ガイドラインを遵守しない削除依頼」は有効なのか、、
「削除ガイドラインの基準としての有用性自体に甚だ問題がある」などど言われてもいる。
少なくとも掲示板内では十分有用性はあると思うが・・・
- 58 :恵:04/01/03 19:00 HOST:proxy306.docomo.ne.jp
- チョンが悪いって事で、一つ手打ちにしようや
- 59 :f58-pc86.cty-net.ne.jp:04/01/03 19:59 HOST:f58-pc86.cty-net.ne.jp
- 仲裁人と見届け人は?
- 60 : :04/01/03 22:56 HOST:p1228-ipbf202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>57
殺害、爆破予告などについては削除ガイドラインに
明確な定めがないが、やっぱり削除対象ではないかと。
現在は通報処理だが。
- 61 : :04/01/03 23:49 HOST:n00172.gmms1.imtp.yoyogi.mopera.ne.jp
- 任意削除がいつのまにかガイドライン違反の強制削除に・・・
だから裕香みたいなのが暗躍するんだよな。
しかも、プリペイドPHSで(w
- 62 : ◆HFGVBeMRf. :04/01/04 12:11 HOST:u070165.ap.plala.or.jp
- >>60
犯行予告など削除ガイドライン以前の問題のような気がします。
- 63 : :04/01/04 12:34 HOST:V059180.ppp.dion.ne.jp
- 重要削除対象って、そもそも「他人事」なのが基本だしねえ。
個人情報晒されたり誹謗中傷された本人が依頼することのほうが少ないような気がする。
まれに住人同士の喧嘩の果てに個人情報晒し、ってのもあるけど。
で、何度も何度も既出だけど、「住人でないこと」の証明は無理だと思う。
名無しで利用している可能性を自信をもって否定できるのは、
電波を受信している人か、スーパーハカーだけで。
2chは住人登録制じゃないんで、俺だって今すぐどこの板の住人にでもなれる。
- 64 :ななしさん:04/01/04 15:53 HOST:ZD139096.ppp.dion.ne.jp
- >>63
「住人であること」の証明も無理だと思う。たとえば、この板、218スレがあるけど、全部を読んでいる人はいないだろう。
となれば、「いくつ読めば住人か」という問題がある。また、「読んでいるだけのスレ」を住人とするかどうか、
記念カキコしただけのスレは住人になるのかどうか…。ま、元のルール自体、相当問題があると思う。
- 65 :みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM :04/01/04 21:01 HOST:YahooBB220022036162.bbtec.net
- 「住人」という言葉は、2ちゃんねるガイド:基本にも
削除ガイドラインにも出てこない。
出てくるのは、「復帰屋さんの心得」「削除する人の心得」 。
1.できるだけ住人さんが快適に過ごせるように
2.例え板住人の総意であろうと左右されず
3.待っている住人さんたちの為だけでなく、
- 66 : :04/01/05 17:18 HOST:pl1205.nas926.o-tokyo.nttpc.ne.jp
- 真の意味で『住人』といえるのはサーバの中の人だけだろう。
- 67 :­:04/01/05 19:30 HOST:eAc1Ail023.tky.mesh.ad.jp
- 実は、「住人」は「すみと」という人名だったんだよ!
- 68 :名無しの妙心:04/01/05 22:19 HOST:211.75.231.21
- そんな事言う人嫌いです
- 69 :ぼぼじ:04/01/07 03:48 HOST:Q104158.ppp.dion.ne.jp
- 削除はもともとは自治の延長線上にあったが
削除依頼を趣味とする輩が出てきた、と。
- 70 :_:04/01/07 12:30 HOST:y167062.ppp.dion.ne.jp
- 手段と目的が入れ替わっているということ。
- 71 : :04/01/07 16:38 HOST:pd39be7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
- 一種の荒らし行為と解釈できなくもないですね。
その行為によって、人に不快な思いをさせているということ
住人や板全体に不利益が生じる可能性があること(>>19>>33)
という点では「一般的な荒らし」と一緒。
一般的な荒らしと異なるのは、それがルール的・システム的には何ら問題がないこと。
思いつく解決策としては、削除人が削除行為を行う場合
その板の実情をある程度把握していることを義務付ける、
言い換えれば、各板に専属の削除人を置くことを制度化するってことですが。
まぁ実現することはないし、それはそれで色々問題もあるわけで。
- 72 :藤 ◆BAkAMAOS7. :04/01/07 17:05 HOST:eAc1Ahx148.tky.mesh.ad.jp
- 程度問題ではあるでしょうが、
”ローフル-ニュートラル-カオティック”と”グッド-ニュートラル-イビル”で分けるなら
過剰に依頼する人は”ローフル・イビル”ですかね……違うかな?
# 「2ちゃんねらー」は「カオティック・ニュートラル」かなぁ。
- 73 :名無し酸:04/01/07 20:38 HOST:YahooBB219029152050.bbtec.net
- AA系にもそういう香具師が約2名ほどいるんだよなぁ。
依頼か削除人へのクレームばかりで、
住人の忠告や誘導にはいっさい耳を貸さないか、聞いてもすぐに忘れるのが。
- 74 :幼稚園中退:04/01/07 20:44 HOST:f65-pc138.cty-net.ne.jp
- おいこら72
おめぇは何をごちゃごちゃ言いよるんなら
カタカナ文字並べたら括弧エエとでも思いよるんか?
うざいわい!
- 75 :削­除人:04/01/07 21:31 HOST:zz2002050048007.userreverse.dion.ne.jp
- tes
- 76 :”削除”人:04/01/07 21:31 HOST:zz2002050048007.userreverse.dion.ne.jp
- tes
- 77 : :04/01/07 21:58 HOST:61-221-30-167.HINET-IP.hinet.net
- D&Dか、ウイザードリィか、どっちかな?
- 78 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :04/01/07 22:02 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- メガテンシリーズだと言ってみるテスト
- 79 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :04/01/07 22:04 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- って書き込んでからメガテンは「グッド―イービル」じゃなくて「ライト―ダーク」だというのに気づいた罠……
- 80 :( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:04/01/15 16:08 HOST:jyo-dns.valley.ne.jp
- できればスレの流れを良くよんで欲しいですよね。。
削除されて悔しがる人が大勢いるスレは絶対に削除してほしいでっす。。。
- 81 :名無し酸:04/01/15 17:21 HOST:YahooBB219029152050.bbtec.net
- とりあえず知りたいこと。
○現状、住人として対策はあるのか?
・当の本人が −いくら誘導しても− 議論に参加しないから板の住人には手の打ちようがない
・スルーできるものまで過剰に依頼するため、「おまえが依頼すれば?」といわれても困る
○削除人側はこういう依頼者をどう思っているのか?
- 82 :1:04/01/15 19:33 HOST:p8047-ipad06aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
- 質問
- 83 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 84 :牌鬼屋:04/01/16 22:06 HOST:YahooBB220039008227.bbtec.net
- 削除依頼なんて出すヤツは、幼児性が抜けない「ママ〜、僕ピーマン嫌い症候群」だな。
大好きなハンバーグに横にピーマンが乗っているだけで「まま〜、僕ちゃんピーマン嫌いだって
言ったのにピーマンがある!僕、食べない!ラーメン作って〜!」とダダを捏ねる子供と同じ。
スレタイトルは何の為にあるんだ?
興味が無ければ開かなければいいだけ。
それを排除しようと思うこと自体が幼稚である。
それを一々受け入れる2Chもどうなのかな?
「sageで書け」と書くバカも同じだな。
自分が話題に入れなければ面白くなく「sageで書け」とかコピペする。
それと成りすましでIDを???にする為でもある。
メール欄に記入してもID表示になるようにするべき!
- 85 :コウボイ:04/01/25 21:56 HOST:YahooBB221029027010.bbtec.net
- >>84
しゃべり場みたいなノリだな
- 86 :超プロ住民 ◆v38X7SPpro :04/01/25 23:36 HOST:proxy214.docomo.ne.jp
- >>84
一見さん(=未来の板住民)に対する配慮もある訳よ。
メニュー(=板名)に「豚カツ」と書いてある皿に
ハンバーグが乗っていたら、そのハンバーグを捨てた方が良いだろう。
でないと、店の信用が失われる。
- 87 :皆乃宗臨機応用派 ◆Pdi7T.x7Zg :04/01/27 23:02 HOST:f59-pc2.cty-net.ne.jp
- >86
裕香タンは「豚カツ」専門店とかを把握してないわな
削除人もスレの中身確認せずに削除しよるわのぅ〜
2ちゃんねるは元から店の信用が無い店や・・。
お前HN変えぇや・・超素人住人。
- 88 :ナマエナドナイ:04/01/28 17:39 HOST:YahooBB219006008038.bbtec.net
- 別に依頼されたものがすべて削除されるわけではないから誰が依頼してもよいのではないか
- 89 : :04/01/29 15:33 HOST:ccv186018.ccv.ne.jp
- >>85 >>86
削除依頼なんて出すヤツは、
幼児性が抜けない「ママ〜、僕ピーマン嫌い症候群」
に関係する参考スレはこちら
★★麻雀板☆削除議論スレ★★
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1074388197/l50
- 90 :NPCさん:04/02/03 21:17 HOST:YahooBB219178108164.bbtec.net
- >72
アラインメント論争は荒れるのでやめれ
といわれてるんだが全然荒れてる気配がない。
公式はひどかったそうだが。
- 91 :牌鬼屋:04/02/06 02:18 HOST:ntoska022072.oska.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除依頼だして受け入れられたら鼻をヒクヒクして喜ぶんだろうな〜?
削除されなければ煽り、コピペで荒らす。
その後、板趣旨に反するからとかで又削除依頼を出す。
バカだけど結構、策を練ったりする。
それで喜ぶンだろうな〜
- 92 :牌鬼屋:04/02/06 22:44 HOST:YahooBB220039008227.bbtec.net
- 自分に直接利害が無いことに対しての削除依頼は恥ずかしい行為だってことを教育するべきだ!
だいたい、削除依頼なんて受け付ける方がおかしいんじゃないのか?
削除依頼書きこんだら「このスレは、おめ〜にかんけ〜ね〜だろ!イヤなら見るな、バカ!」って出るようにすればいいのに。
「ママ〜、僕ピーマン嫌い症候群」の頭、ぶっ壊れてしまうかな?w
- 93 :あ:04/02/07 00:03 HOST:t057251.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
- このスレ爆笑リンク集に追加
- 94 : :04/02/07 09:35 HOST:pl327.nas925.o-tokyo.nttpc.ne.jp
- 恥ずかしい行為が好きなのでどんどん削除依頼しますね。
- 95 :牌鬼屋:04/02/08 04:04 HOST:ntoska016155.oska.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
- >>94
それを蹴られて恥をかくと尚嬉しいのかな?
マゾかも?
反論レスで協力してあげるから、どのスレの削除依頼を出したのか書いてくれる?
- 96 :名無しの妙心:04/02/08 08:17 HOST:195.235.180.4
- 削除されなかった結果、唐突に煽りやコピペなどで荒らし、
なおかつそれを元にして再度削除依頼を出し、尚且つそれが受理された、
という例があるのなら、見せてもらいたいな。興味がある。
まあ、想像でもって人の姿を思い描き、自分の好きな像を決め付けた上で
それを叩いて喜んでいるよりはよほど健全であると思うがね、どのような削除依頼者も。
自分で自分の言葉に酔うのは勝手だが、その言葉が他人にどう思われているか
程度の事は客観視できるようになっていただきたいものだ。
- 97 : :04/02/08 09:16 HOST:219-106-230-148.cust.bit-drive.ne.jp
- >>96
癒し板では日常茶飯事ですが、それがなにか?
- 98 :名無しの妙心:04/02/08 09:38 HOST:195.235.180.4
- URLきぼんぬ
- 99 : :04/02/08 09:40 HOST:219-106-230-148.cust.bit-drive.ne.jp
- >>97
癒し板
http://life3.2ch.net/healing/
削除申請
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1074323758/
- 100 : :04/02/08 09:41 HOST:219-106-230-148.cust.bit-drive.ne.jp
- >>97
じゃなくて
>>98
だった。
スマソ
- 101 :名無しの妙心:04/02/08 09:49 HOST:195.235.180.4
- いや、だから具体的に。
まず削除依頼を出されたレスと、それからそれが却下されたレス、
そしてその後再度依頼されたレスと、それが受理されたレスをそれぞれ出してみてちょ。
スレのログがあればなおよし。
- 102 : ◆BAkAMAOS7. :04/02/08 13:16 HOST:eAc1Ahy066.tky.mesh.ad.jp
- 〜〜でこんなことしてるっぽいよ、ってーのは抽象的なままやからねぇ。
- 103 :名無しの良心:04/02/25 19:35 HOST:h007.p049.iij4u.or.jp
- >>1
住人以外って・・?
ROMの人も2chの利用者だが何か?
↑ROMの人「も」は、表現間違いか(^^;・・ROMの人のほうが圧倒的に多いのだから
「基地害大杉では参加したくても出来ない」←となる。
ROMる人にとっても有意義であることが望ましいのだから
住人以外の者が削除要望出すことに問題は無いはず。
- 104 :名無し酸:04/02/26 10:39 HOST:YahooBB219029152050.bbtec.net
- ・自治議論に参加しない。住人から議論に発言するよう誘導されても無視。
・スルーされたら削除人にクレーム。
・1日に何度も何度も、ほっときゃ即死判定なスレさえも依頼。
・行動が特異なため、他の自治スレ参加者には簡単な説明で誰のことか分かる。
人ってのは、ここの条件に当てはまるような。
住人感情からすれば「こんな奴に板の代表面されても困る」ッテな感じかね。
自治や議論スレではいっさい参加しないから話し合いもできないし。
- 105 : :04/02/26 11:54 HOST:pl1141.nas925.o-tokyo.nttpc.ne.jp
- >>104
ま、依頼するのは自由なんだからほっとけば?
削除の判断に問題があればここでやればいいわけだし。
依頼なしでの削除すらも認められてる以上、病的な依頼者がいてもいなくても
結果としての削除の現状に変化はないよ。
- 106 :皆乃宗臨機応用派 ◆Pdi7T.x7Zg :04/02/27 10:11 HOST:f59-pc93.cty-net.ne.jp
- 住人以外って・・裕香に決まっとろうが?
削除屋も裕香も粛々と作業進めたら何ら問題ないし、付け入る隙も無いはず。
裕香タンは「豚カツ」専門店とかを把握してないわな
削除人もスレの中身確認せずに削除しよるわのぅ〜
2ちゃんねるは元から店の信用が無い店や・・。
- 107 :☆:04/02/28 18:02 HOST:bmdi5098.bmobile.ne.jp
- ふ
- 108 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 109 :裕香@怖れ巣突然☆。:04/03/14 14:48 HOST:bmdi5151.bmobile.ne.jp
- やりすぎて豚カツ食べたいのぉーっ☆。
- 110 :arc ◆arc/U573Xw :04/03/14 16:32 HOST:t051209.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
- >>109
何をやりすぎたのかしら?
- 111 : :04/03/15 07:35 HOST:o156188.ap.plala.or.jp
- 住人ではない者が削除依頼?
- 112 :ひよ(ry@建設・住宅業界板:04/05/13 21:07 HOST:ntcwest001066.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp
- 裕香氏に一言申し上げたいです
削除依頼を出すのなら
板とスレの空気を読んでからに
してもらえないでしょうか…
スレ住人・板住人の色々な経緯があって
削除依頼が出たり取り下げられたりする
事もあるんで、そゆのを無視して依頼を
出されるのは、どーかと思いまつが…
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027418666/133-139
- 113 :錯女:04/05/16 20:36 HOST:proxy108.docomo.ne.jp
- 削除依頼は誰が出してもかまわんだろうな。
無論、他の人の意を汲むことなく依頼するのは、
依頼者としてチョィとアレだが
- 114 :ひよ(ry:04/05/22 21:30 HOST:ntcwest017005.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp
- 裕香氏はこのスレを
見ておられないのだろうか… orz
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★